三角じゃなくて資格
ディプロマを出してもらえませんか?
先日お問い合わせがありまして 「こちらの教室ではディプロマを出してくれるんですか?」 という内容でした。
ちなみに、ディプロマっていうのは"Diploma"から来てるんでしょうね。意味は
「免状」「卒業証書」「学位記」
となります。
似たような単語に外交官という意味の"Diplomat"というものがあります。キャラメル職人は混同してました。
ま、話を戻しまして、パティスリー301ではディプロマを発行していません。まだね。
パティスリー301のケーキはオリジナル
パティスリー301のオーナーでもあるYumi先生のレシピはオリジナルです。 情熱の掛け方が尋常ではありません。
それこそ、新しいレシピを作成するときは、ご飯を食べるのも、寝るのも忘れ、1日24時間全ての時間をお菓子作りのために費やします。まあ、なかなかできることではありませんよね。
そうやって作ったレシピは そういう作り方をしたら人によっては怒りだすかもしれない というくらいオリジナリティに溢れることもしばしばです。
キャラメル職人もレッスン中に
「今回教えた作り方を他のプロの方に相談すると、多分『そんな方法じゃ作れないよ』と言われてしまうかもしれません。」
と冗談めかしてアドバイスすることもあるくらいです。 もちろん、既存の方法よりも簡単に、それ以上に美味しく作れる方法を教えているんですけどね。
そのくらい、パティスリー301のレシピは他とは異なっています。
資格をだす意味
誰かが誰かに免状を出す意味をパティスリー301ではこう考えています。
自分の可能性を広げる
今までの所、免状を出すまでもなく多くの生徒さんがこれを実現しているように感じています。
ただ、パティスリー301のようなシステムで教室を運営したいという方が今後現れたら、ディプロマを創設しようかとも考えています。 パティスリー301は1日24時間考え抜いてコンセプト、運営方法、レッスンの展開の仕方を作り上げています。学ばれる方は体系的な学習が必要になるはずです。
より高いレベルを求めて自分の可能性を広げたいという方はご相談ください。