よくあるご質問(FAQ)
パティスリー301へ寄せられる、よくあるご質問をまとめました。
お問い合わせの前に、一度こちらをご確認いただけますと幸いです。
Q. お菓子作りは全くの初心者ですが、レッスンに参加できますか?
A. はい、もちろんです。大歓迎いたします。
パティスリー301のお菓子教室は、お一人おひとりのペースに合わせて丁寧に進める少人数制です。「お菓子作りは初めて」という方にも、基本の「き」から分かりやすくお伝えしますので、どうぞご安心ください。まずは楽しむ気持ちだけお持ちいただければ大丈夫です。
Q. レッスンには何を持っていけば良いですか?
A. レッスンに必要なものは全てこちらでご用意しておりますので、基本的に手ぶらでお越しいただけます。皆様にできる限り身軽にレッスンを楽しんでいただきたい、という思いから、以下のような備品を揃えております。
【当教室でご用意しているもの】
使い捨てエプロン、使い捨ておしぼり、使い捨て手袋
洗濯済スリッパ
消毒済筆記用具
薬用石鹸、手指用アルコール、ペーパータオル
お持ち帰り用の容器、保冷剤(1時間程度)
【お願い】
保冷剤はご用意しておりますが、夏場の暑い日や、お持ち帰りに1時間以上かかるお客様は、ご自身で保冷バッグなどをお持ちいただけますと、より安心です。
Q. 一人で参加しても大丈夫ですか?
A. はい、ほとんどの方がお一人で参加されています。レッスンを通じて、お菓子作りという共通の楽しみを持つ仲間との出会いも、当教室の魅力の一つです。もちろん、ご友人同士でのご参加も心よりお待ちしております。
Q. どのような年代の方が多いですか?
A. 30代から60代以上の方まで、幅広い年代のお客様にお越しいただいております。年齢に関わらず、皆さんがご自身の時間を楽しまれています。
Q. 入会金は必要ですか?
A. いいえ、入会金はいただいておりません。ご参加したいレッスンごとに、都度お申し込みいただくシステムです。ご自身のペースで、お好きな時に、お好きなだけお楽しみください。
【お菓子教室について】
【ケーキのご注文について】
Q. ホールケーキの予約はいつまでにすれば良いですか?
A. 基本的には、お受け取りご希望日の3日前までにご予約をお願いしております。特別なデコレーションや、ウエディングケーキなどのオーダーメイドケーキをご希望の場合は、準備に時間が必要となりますので、1〜2週間前までにご相談いただけますと幸いです。
Q. アレルギーに対応したケーキは作ってもらえますか?
A. 申し訳ございませんが、当店は様々な材料を扱う環境であり、アレルギー物質の完全な除去(コンタミネーションの防止)をお約束することが非常に困難です。お客様の安全を最優先に考え、現在、アレルギー対応のケーキ製造は承っておりません。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
Q. イラストやキャラクターのデコレーションは可能ですか?
A. お好きなモチーフ(お花、動物など)を元にしたデコレーションは可能です。パティシエが心を込めてお作りします。ただし、著作権への配慮から、既存のキャラクターやアイドル、ブランドロゴなどをそのまま描くデコレーションは承っておりません。どのようなデザインが可能か、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 駐車場はありますか?
A. はい、お店の前に2台分の駐車スペースがございます。また、大きめのお車でお越しの方や、駐車に不安のある方向けに、近隣に1台分の駐車スペースを確保しております。ご利用を希望される場合は、お気軽にご相談ください。
Q. 営業時間を教えてください。
A. ケーキショップの営業は、現在、毎週木曜日のみとなっております。開店時刻と閉店時刻につきましては営業日によって変動いたします。その日の営業時間とメニューは、当日に公式LINEアカウントにてお知らせしております。ご来店の前に、ぜひご登録の上、ご確認いただけますと幸いです。
Q. 支払いにクレジットカードや電子マネーは使えますか?
A. はい、各種クレジットカード、交通系ICカード、QRコード決済(PayPayのみ)など、様々なキャッシュレス決済に対応しております。詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください。