お菓子がくれる、特別な時間

パティスリー301のブログへ、ようこそ

このブログでは、お菓子がくれる「特別な時間」をテーマに、様々な物語をお届けします。

お菓子作りがもっと楽しくなるプロのコツや、レッスンでの素敵なひととき、一つひとつのお菓子に込められた私たちの想いなど。

あなたの日常が、少しだけ豊かになるヒントが見つかりますように。

最新の投稿一覧へ ▼

気になるテーマから探す

  • 茨城県龍ケ崎市のお菓子教室「パティスリー301」のレッスンで作られたケーキの写真

    レッスンレポート

    茨城県龍ケ崎市で開かれる、お菓子教室の様子をお届けします。生徒さんの素敵な作品や、教室の空気感をお楽しみください。

  • パティスリー301の菓子図鑑で紹介しているケーキ

    パティスリー301の菓子図鑑

    私たちが作るお菓子のこだわりや、素材の物語を一品ずつ丁寧にご紹介します。気になるお菓子のことをもっと深く知れる図鑑です。

  • パティスリー301の公式ブログ「助手と上司犬の報告書」のイメージ画像

    助手による上司犬への業務報告から

    お店の日常やパティシエの哲学、ちょっとした舞台裏を、助手が上司犬に報告する形でお届けする、当店の人気シリーズです。

  • パティスリー301のお菓子教室で過去に人気だったレッスンケーキ

    リクエスト・アーカイブ

    これまでに開催して好評だったレッスンの記録です。「またこのレッスンを受けたい!」というお声も、こちらからお待ちしております。

最新の投稿一覧

ちょっとした話 Patisserie301 ちょっとした話 Patisserie301

教室運営に適したパソコンは何だろうという難題にシンプルに回答するとこうなるのではという話

パティスリー301のお客様には自分で教室をお持ちの方がいらっしゃいます。パン教室だったり、アクセサリー教室だったり、フラワーアレンジメント教室だったりと、実に色々です。

パティスリー301のスタッフはビジネスの話も大好きなのでレッスン中に経営のノウハウやら悩みやらを交換したりします。

その中でよく出てくる話題が「パソコン」についてだったりします。

パティスリー301はパソコンなどのデジタルガジェットが大好き。でもこの業界はそういったデジデジしたものに「苦手意識」を持っている方も多いので

「教室運営にはどのパソコンが良いか?」

「パソコン選びの決め手は何か?」

と聞かれることが多いのです。

2023年時点の答えは

「パソコンいらない、良いスマホ買おう」です。

パソコン買わずにその分をスマートフォンの購入資金に充てましょう。

iPhoneでもAndroidでもどちらでも構いません。

今や

会計(確定申告含む)

SNS投稿

顧客管理

ホームページ作成

写真や動画の撮影および編集

レジシステム

などなど

教室運営に必要なことはスマホのアプリでできます。

コロナ禍前だったら「パソコンも買った方がいいですよ」って言っておりました。

ところが、新型コロナウィルスが流行した2020年からあれだけ腰の重かった行政が感動を覚えるくらいにものすごく頑張ったので、いよいよスマホで必要なことはほとんどできるようになりました。

ということで、なるたけ良いスマホを買うと幸せになれる。

そんなお話でした。

詳細を確認
ちょっとした話 Patisserie301 ちょっとした話 Patisserie301

10月を振り返りまして

もうすぐ10月が終わり、11月がやってきます。

こうやって書くとそれっぽいのですが、

10月のあとに11月を飛ばして12月が来たことも無かったですし、

10月の「あと」に9月に舞い戻ることもなかったですし、

10月の次が10.4月になったりしたこともなかったので、

「10月が終わります。」とだけ書けば良かったなあなどと思ったりもしております。

今日も元気です。

さて、今年の10月は「栗のミルクレープ」のレッスンを開きました。

振り返ってみると、

おいしかったなと、

おいしいと書くと、今は色々な意味合いとなってしまいますので

食感、味わい、香りを総合的にかんがみまして、優良であったと

そういう意味でおいしかった「栗のミルクレープ」でした。

レッスン開催前に「おいしいですよ」と宣伝しておけば良かったなあ

でも忘れていたのです。

宣伝するのを・・・

ですから、レッスンが終わってから宣伝することにいたしました。

「おいしかった。」と

「11月がやってきます。」

11月のレッスンもおいしいです。

ぜひご参加ください。

詳細を確認
ちょっとした話 Patisserie301 ちょっとした話 Patisserie301

トップページを改造です。

トップページを改造です。

これまでは、パティスリー301のレッスンを予約しようにも、なんだかよくわからないカレンダーをタップして、なんだかよくわからないところに飛ばされ、スクロールして、タップして、入力して、英語だの、日本語だのが出てきて、ようやく予約ができたんだかできないんだか、と言った具合でした。

まさに、令和にふさわしくない昔気質のデザインです。

重要な情報は一番上に!!

ということでトップページからもご予約をとりやすくいたしました。

ぜひ、ご活用ください。

詳細を確認
ちょっとした話 Patisserie301 ちょっとした話 Patisserie301

ホームページを変えてから一ヶ月経ちました

パティスリー301のホームページを実に6年ぶりに変更し、かれこれ一ヶ月が経ちました。

変更した理由はごくごくシンプルで

6年の間にスマートフォンの画面が大きくなったからです。

例えばiPhoneを例に挙げると、

6年前はiPhone7がまだメインでした。画面サイズは4.7インチで解像度は750x1334ピクセルでした。

ちなみに現行機種のiPhone14は6.1インチの1170x2532ピクセルです。

iPhoneは6年の間に画面サイズが1.3倍、解像度は3倍になりました。

アナログテレビがデジタルテレビになったくらいの変化です。

この変化について行くことは小規模企業が生き残る上でとっても重要なのです。

そう、とっても重要。

ちなみに

iPhoneの画面サイズが現状のものになったのは2020年のiPhone12からです。

今から3年前ですね。

・・・

パティスリー301のホームページを変更したのは今年からです。

・・・

あらま。3年間もホームページを放置してた。

とまあ、

たいへんノンビリしておりますが、意外と生き残っております。

これからもよろしくお願いいたします。

詳細を確認
お菓子教室, ちょっとした話 Patisserie301 お菓子教室, ちょっとした話 Patisserie301

リクエストレッスン

2023年になってから8ヶ月が経過し、コロナ禍と呼ばれる災害も遠い昔の出来事になって参りました。

コロナ禍前を思い出そうとすると

もはや記憶などは風に舞う粉塵のごとく

そもそもそんな時代はあったのだろうか?

「いやいやガラスの仮面のライバルの名前は姫川亜弓だったことは思い出せる」

などと、コロナ禍前と呼ぶには古めかしすぎる出来事しか脳に浮かびません。

実に記憶とはいい加減なものだなあと、それともいい加減なのは自分なのだろうかなどと自問自答し

昭和のことは思い出せても平成のことを思い出すのが難しい、令和のできごとなど尚更無理な自分をただひたすらに見つめつつ

それでもカタクナに加齢が原因なことは認めない。それもまた人生だったりするわけです。

さてさて、パティスリー301のお菓子教室についてです。

お陰様でなかなか皆様から愛されておりまして、大変ありがたい次第です。

自分と違い、生徒さんの記憶力は冴えわたっておりまして、

コロナ禍前に行っていたレッスンについて

「あのレッスン、やりたい!!」

とリクエストをいただくことが増えてまいりました。

もちろん、パティスリー301のスタッフ一同、そのレッスンをさっぱり覚えておりません。

でも、大丈夫です。

がんばって思い出します。

もしレシピを思い出せなかったら、リクエストをいただいたことすら忘れてしまうかもしれません。そのときは優しく見守っていただけると幸いです。

過去に行ったレッスンでご希望のものがございましたらご遠慮なくスタッフまでお申し付けください。

公式LINEアカウントやクスパ、この記事につけましたフォームからご連絡いただきましても結構です。

詳細を確認
ちょっとした話 Patisserie301 ちょっとした話 Patisserie301

人気のレシピ

パティスリー301ではお菓子教室の予約にクスパというサイトを使っています。

クスパは料理教室の予約サイトとしては老舗です。

クスパではレシピを公開することもでき、パティスリー301もなんとなくレシピをアップしています。

そのレシピの中に、ひとつ、人気のレシピがあります。

それが、コレ

チョコレートタルト

です。

人気の指標の「おいしそう」が116件、やる気の「指標のお気に入りレシピ」が29件と、やたらと人気です。

けっこう難しいレシピです。

ぜひチャレンジしてみてください。

詳細を確認
ちょっとした話 Patisserie301 ちょっとした話 Patisserie301

台風が来なくても

台風がなければ本日はレッスンの予定でした。

今日はレッスンはお休みです。

台風が来なかった。

それは結果に過ぎません。

5日前には台風が関東にくるかもって思ったのです。

「レッスンはおやすみします」は早々に決定&通知となりました。

心配しながらケーキを作るより

安心してレッスンに来ていただきたい。

臆病なくらいでちょうどいいと思っています。

今回のように

パティスリー301のレッスンは台風や積雪のような自然災害のときはお休みにすることがあります。

とはいえ、関西の台風は大事にならなければいいなと心より思います。

詳細を確認