お菓子がくれる、特別な時間
パティスリー301のブログへ、ようこそ
このブログでは、お菓子がくれる「特別な時間」をテーマに、様々な物語をお届けします。
お菓子作りがもっと楽しくなるプロのコツや、レッスンでの素敵なひととき、一つひとつのお菓子に込められた私たちの想いなど。
あなたの日常が、少しだけ豊かになるヒントが見つかりますように。
気になるテーマから探す
-
レッスンレポート
茨城県龍ケ崎市で開かれる、お菓子教室の様子をお届けします。生徒さんの素敵な作品や、教室の空気感をお楽しみください。
-
パティスリー301の菓子図鑑
私たちが作るお菓子のこだわりや、素材の物語を一品ずつ丁寧にご紹介します。気になるお菓子のことをもっと深く知れる図鑑です。
-
助手による上司犬への業務報告から
お店の日常やパティシエの哲学、ちょっとした舞台裏を、助手が上司犬に報告する形でお届けする、当店の人気シリーズです。
-
リクエスト・アーカイブ
これまでに開催して好評だったレッスンの記録です。「またこのレッスンを受けたい!」というお声も、こちらからお待ちしております。
最新の投稿一覧
大切なお知らせ:クスパから退会しました。
パティスリー301はクスパから退会しました。
この度、長らくパティスリー301が利用しておりました「クスパ」から、2024年5月8日をもって退会することといたしました。それに伴い、2024年5月10日以降、パティスリー301のページがクスパから抹消されておりますが
パティスリー301のお菓子教室は存続しておりますのでご安心ください。
多分一生やってます。
これまでクスパを通してパティスリー301のレッスンにご予約いただいておりました皆様には、心より御礼申し上げます。
今後の予約方法
- ホームページ パティスリー301のホームページにて、レッスン内容、スケジュール、料金などをご確認いただけます。
- LINE
友だち追加後、トークにてご予約ください。
- 対面予約 教室にて直接ご予約いただけます。
流石に予約方法もこれだと少ないなあと思っておりますので、今後また増やす予定です。乞うご期待。
トップページを改造です。
トップページを改造です。
これまでは、パティスリー301のレッスンを予約しようにも、なんだかよくわからないカレンダーをタップして、なんだかよくわからないところに飛ばされ、スクロールして、タップして、入力して、英語だの、日本語だのが出てきて、ようやく予約ができたんだかできないんだか、と言った具合でした。
まさに、令和にふさわしくない昔気質のデザインです。
重要な情報は一番上に!!
ということでトップページからもご予約をとりやすくいたしました。
ぜひ、ご活用ください。
ホームページを変えてから一ヶ月経ちました
パティスリー301のホームページを実に6年ぶりに変更し、かれこれ一ヶ月が経ちました。
変更した理由はごくごくシンプルで
6年の間にスマートフォンの画面が大きくなったからです。
例えばiPhoneを例に挙げると、
6年前はiPhone7がまだメインでした。画面サイズは4.7インチで解像度は750x1334ピクセルでした。
ちなみに現行機種のiPhone14は6.1インチの1170x2532ピクセルです。
iPhoneは6年の間に画面サイズが1.3倍、解像度は3倍になりました。
アナログテレビがデジタルテレビになったくらいの変化です。
この変化について行くことは小規模企業が生き残る上でとっても重要なのです。
そう、とっても重要。
ちなみに
iPhoneの画面サイズが現状のものになったのは2020年のiPhone12からです。
今から3年前ですね。
・・・
パティスリー301のホームページを変更したのは今年からです。
・・・
あらま。3年間もホームページを放置してた。
とまあ、
たいへんノンビリしておりますが、意外と生き残っております。
これからもよろしくお願いいたします。