お菓子がくれる、特別な時間
パティスリー301のブログへ、ようこそ
このブログでは、お菓子がくれる「特別な時間」をテーマに、様々な物語をお届けします。
お菓子作りがもっと楽しくなるプロのコツや、レッスンでの素敵なひととき、一つひとつのお菓子に込められた私たちの想いなど。
あなたの日常が、少しだけ豊かになるヒントが見つかりますように。
気になるテーマから探す
-
レッスンレポート
茨城県龍ケ崎市で開かれる、お菓子教室の様子をお届けします。生徒さんの素敵な作品や、教室の空気感をお楽しみください。
-
パティスリー301の菓子図鑑
私たちが作るお菓子のこだわりや、素材の物語を一品ずつ丁寧にご紹介します。気になるお菓子のことをもっと深く知れる図鑑です。
-
助手による上司犬への業務報告から
お店の日常やパティシエの哲学、ちょっとした舞台裏を、助手が上司犬に報告する形でお届けする、当店の人気シリーズです。
-
リクエスト・アーカイブ
これまでに開催して好評だったレッスンの記録です。「またこのレッスンを受けたい!」というお声も、こちらからお待ちしております。
最新の投稿一覧
【リクエスト・アーカイブvol.4】いちじくは別腹!」の声も。あの秋だけの、隠れた人気作。
過去のレッスンでご好評をいただいた、秋だけの隠れた人気作「いちじくのタルト」。名産地・河内町の、新鮮な完熟生いちじくを使った、濃厚な甘さとプチプチ食感が魅力の、大人のデザートです。
秋の気配が深まると、ふと、あるレッスンのことを思い出します。 それは、短い期間しか味わうことのできない、特別な「秋の味覚」を主役にした、私たちの隠れた人気作。「いちじくのタルト」のレッスンです。
お隣町の、宝物
私たちの工房がある茨城県龍ケ崎市のお隣、河内町は、実は知る人ぞ知る、いちじくの名産地です。 生産地がすぐ隣にあるからこそ、私たちにはできる贅沢があります。それは、完熟したての、新鮮な生のいちじくを、そのままタルトに使うこと。 移動距離が短いので、繊細ないちじくも傷むことなく、一番美味しい瞬間を逃さずに、皆様にお届けできるのです。香ばしいタルト生地の上に、この地域ならではの宝物を、贅沢にたっぷりと乗せていきます。
忘れられない、あの言葉
このタルトの魅力は、なんと言っても、生のいちじく特有の、あのプチプチとした食感と、とろけるような濃厚な甘さ。 レッスンにご参加くださった、ある生徒さんが、完成したタルトを前に「美味しいものは、いくらでも食べられますね。いちじくは別腹です!」と、満面の笑みで豪語されていた、あの楽しそうな光景が、今も忘れられません。
まさに、大人のデザートと呼ぶにふさわしい、この季節限定の一品。 この記事を読んで、「私も、あの贅沢な時間をもう一度」あるいは「そんな幻のレッスンがあったなんて」と感じてくださった方はいらっしゃいませんか? 皆様の声が、この記憶に残る味を、未来にもう一度、蘇らせるかもしれません。
あわせて読みたい
【7月レッスンレポート】このタルト、実は生徒さんの作品なんです。
この美しいバナナクリームタルト、実は生徒さんの作品なんです!シンプルな見た目に隠された、贅沢なヴァローナ社チョコレートの味わいと、丁寧な手仕事が生んだ、物語をお届けします。
今月のレッスンは「バナナクリームタルト」です。 まず、このお写真をご覧ください。手前に写る、この美しいタルト。実はこれ、今回ご参加くださった生徒さんが作り上げた作品なのです。奥にある、私たちが作った見本と、ほとんど見分けがつきませんよね。
このタルトは、一見すると、とてもシンプルで、可愛らしい見た目をしています。 しかし、その穏やかな表情の裏には、たくさんの「こだわり」と、生徒さんの「丁寧な手仕事」が隠されています。
驚きは、クリームの下に
バナナクリームタルトという名前なのに、タルトの表面にはバナナはありません。じゃあケーキのクリームに?・・・いえいえ、バナナをクリームに混ぜ込んだりもしていません。では、バナナはどこへ?というと、そのクリームの下に、そっと隠されています。
更に味わいを深めるのが、フランスのヴァローナ社製チョコレートです。正直に申し上げますと、少し驚かれるくらい、贅沢な量をたっぷりと使っています。そのおかげで、決して大味にはならず、バナナの甘い香りと、ヘーゼルナッツの香ばしさをまとめ上げてくれるのです。バナナクリームタルトっていう元気の良い名前のケーキが、じつは品良くまとまっていて、そこも気に入っています。
「手間ひま」が生んだ、最高の作品
このタルトは、決して楽チンなレシピではありません。手順も多く、たくさんの「手間ひま」がかかります。 しかし、だからこそ、完成した時の達成感は、何物にも代えがたいものになります。
リラックスした、穏やかな時間の中で、一つ一つの工程に丁寧に向き合ったからこそ、これほど素晴らしい作品が生まれました。その晴れやかな笑顔の瞬間を見られたことが、私たちにとって、何よりの喜びです。
見た目は素朴で、可愛い。でも、一口食べれば、その本格的な味わいに、きっと誰もが驚くはずです。
パティスリー301のお菓子教室
パティスリー301ではお菓子教室を開催してます。あなたの心に触れるレッスンがあるかもしれません。よかったら探してみてください。